【2025自社オフィスリニューアル】ワークエリア
「集中して効率的に業務を進めたい」「机の上に書類が山積みになっている」
といった悩みはありませんか?
今回は“周囲と連携しながら個人ワークを行える場”
ワークエリアをご紹介します。
ワークエリア

ワークエリアは、すべての席にモニターを設置しており、集中して効率的に業務を進められる空間です。
ロングデスクやブーメラン型デスクなど、さまざまな種類のデスクを配置することで、業務内容に応じて自由に席を選べます。さらに、デスクの間に仕切りを設けないことで開放感があり、周囲の社員と気軽に情報交換やコミュニケーションをとることができます。

大型の天板形状で、複数人が利用できるロングデスクです。一人あたりの席幅を調節することで、人数の増減に柔軟に対応ができます。
このデスクはSENTIR(センティア)シリーズで、天板や脚の色・形状の組み合わせによって、2000通りを超えるバリエーションからオフィスに合うデザインを選ぶことができます。

こちらもセンティアシリーズのデスクで、4名での使用に最適なサイズです。天板や脚の組み合わせを変えることで、印象ががらりと変わります。

また、センティアには、一般的なオフィスデスク (高さ72㎝)よりも高いハイタイプ(高さ100㎝)もあります。座ったままでも立っている人と目線が合うため、会話がしやすく自然な交流が生まれます。普段とは異なる目線で作業できることで、気分転換にもつながります。さらに、座り作業だけでなく、立ち作業にも適しています。

インテリアトレンドを取り入れた、リビングライクなデザインのワークテーブルです。天板カバーや脚の形状などデザインが豊富で、一部を交換するだけで印象を変えることができます。社内でも天板カバーを付けてアレンジしており、さらにフレームや照明をつけることで、リラックスして会話できる雰囲気を演出しています。
コクヨのWork Vista Light(ワークヴィスタライト)はこちら

120度の角度がついた、特徴的なブーメラン型のデスクです。ノートパソコンを中央に置き、左右に書類や資料を広げてもゆとりあるスペースを確保できます。そのため、資料が多くなりがちな内勤や設計の社員に人気の席です。互いの視線が合わない配置で集中力を保ちつつ、必要に応じて顔を覗かせるだけでコミュニケーションをとることもできます。

オフィスチェアだけでなく、ソファ席も取り入れています。一般的なオフィスデスクの高さに合わせた適度な硬さのソファで、快適にパソコン作業を行えます。背面に植栽を置くことで、後方からの視線をほどよく遮り、空間に彩りを添えることもできます。
デスクを広く効率的に使うために、整理整頓のツールも活用しています。

Free Wagon(フリーワゴン)は、荷物を置ける上下オープンタイプのワゴンです。
キャスター付きで、使いたい場所に自由に移動できます。荷物を床に置かないようにできるほか、ファイルボックスなどの仕事道具を置くことで、机上面を広く使うことが可能です。なお、社内ではペーパーレスが進んでいるため、ワゴンを使わない社員もおり、全員分は設置していません。

こちらのファイルボックスとクリヤーホルダーは、Katasu(カタス)シリーズです。
「書く(Ka)」、「立てる(Ta)」、「捨てる(Su)」という3つのアクションで、デスクの上の書類整理をサポートします。書類に見出しをつけて立てて保管することで、机の上が書類で山積みになるのを防ぎ、スペース確保や検索性の向上につながります。
カタスの活用方法については、こちらのコラムで詳しくご紹介しています。
まとめ
「集中して効率的に業務を進めたい」「机の上に書類が山積みになっている」といった場合は、
“周囲と連携しながら個人ワークを行える場” 、ワークエリアを取り入れてみてはいかがでしょうか?
次回のコラムではワークポッドについて詳しくご紹介します。
「WEB会議の時、周りの音や視線が気になる」「会議室を一人で使うのは気が引ける」といった悩みが解決できるかも?
実際に見て、体感したいと感じていただけましたら、コクヨ北海道販売のライブオフィス「EZONE」へお越しください。お問い合わせお待ちしております。
最近の投稿
- 【2025自社オフィスリニューアル】ワー……
- 【2025自社オフィスリニューアル】プリ……
- 【2025自社オフィスリニューアル】スト……
- 【2025自社オフィスリニューアル】マイ……
- 【2025自社オフィスリニューアル】ラウ……
カテゴリー
タグ一覧
アーカイブ
同じカテゴリの記事
【2025自社オフィスリニューアル】プリンターエリア
<p style="text-align……
【2025自社オフィスリニューアル】ストレージエリア(収納エリア)
<p style="text-align……
【2025自社オフィスリニューアル】マイナンバールーム(セキュリティルーム)
<p style="text-align……














