先輩社員インタビュー

ワークプレイス営業部 松田

ワークプレイス営業部 松田

札幌大学  卒業
2024年中途入社。

培った経験は必ず役立つ

 

 

Q1入社の動機

異業種からの転職でしたが、若いうちにチャレンジしたいという想いで入社を決意しました。                            当社は「コクヨ」のグループ会社ということで、安定した基盤がある点に魅了を感じました。                              営業職は初めてですが、相手の思いを汲み取り、自分の思いを伝えるというところに前職との共通点を感じ、今まで培った経験を活かせると考えています。

Q2現在の仕事内容・やりがい

10月からワークプレイス営業部に配属になり、幅広い業種の民間企業を担当しています。
レイアウト変更の提案では、お客様の要望や意見を伺い、社内の設計や工事担当者と相談しながら、お客様にとって働きやすい環境を考えていきます。特に、従業員数が多い案件では、さまざまな意見をまとめるのが難しく苦労しますが、その分納品が完了したときの達成感はとても大きいです。
当社は、オフィス家具だけでなく、間仕切りや照明、床などの内装も含め、トータルでオフィス空間を提案できるという強みがあります。今はまだ知識を深めている段階ですが、徐々に提案の幅を広げ、将来的にはトータルで提案できるようになりたいです。

Q3働いていて嬉しかったこと

初めてオフィス家具の納品をした時に、お客様から「ありがとう」という言葉をいただいたことです。
前職では、縁の下の力持ちとしてお客様を陰で支えていました。
営業の仕事では、直接お客様の声を聞くことができるので嬉しいです。

Q4職場の雰囲気

オフィスといえば、デスクが一人一台与えられ、部署ごとに島で分かれているイメージを持っていました。当社はそのイメージとはまったく異なり、色や形状が異なる様々なデスクで、その日の気分や業務内容に合わせて席を選んで働くことができます。そのため、効率よく仕事を進めることができると感じています。
オフィスが明るいので、社内の雰囲気も明るく、活発的なコミュニケーションが行われています。

Q5後輩へアドバイス

謙虚さを忘れないことは、社会人として大切だと感じています。常に初心を忘れず、謙虚な姿勢で、周囲の状況をよく観察して行動すると良いのではないでしょうか。就職活動では、自分に合った企業を選べるよう情報収集や友人と情報交換をして新しい視点を得るのも良いと思います。時には気分をリフレッシュして、旅行に行くのもおすすめです。行ったことがないところに行くのも面白いですよ。

一覧を見る